清和源氏 経基→満政→(4代)→重遠(浦野氏)→重直(山田氏)→重長(足助氏)
……というコト?
山門・南都の諸門跡、月卿雲客・諸衛の司等に至るまで、罪の軽重によつて禁獄・流罪に処すれども、足助次郎重範をば、六条河原に引き出だし、首を刎ぬべしと定めらる。
新潮日本古典集成『太平記 一』P153 「巻第四 笠置の囚人死罪流刑の事付けたり藤房卿の事」
のちに南朝方にもついてる(らしい)バリバリの宮方っすね!
清和源氏 経基→満政→(4代)→重遠(浦野氏)→重直(山田氏)→重長(足助氏)
……というコト?
山門・南都の諸門跡、月卿雲客・諸衛の司等に至るまで、罪の軽重によつて禁獄・流罪に処すれども、足助次郎重範をば、六条河原に引き出だし、首を刎ぬべしと定めらる。
新潮日本古典集成『太平記 一』P153 「巻第四 笠置の囚人死罪流刑の事付けたり藤房卿の事」
のちに南朝方にもついてる(らしい)バリバリの宮方っすね!
Copyright © 2024 アウグストロン
Theme by Anders Noren — Up ↑