月: 2022年1月

2022/0131 夏は見送り。

悩みましたが、まだいろいろ落ち着かない情勢なので、今夏C100は見送りということで。

東京の状況がいまだに安定してないというのもあるけど、当方の経済的な状況もまだガタってる状態なので。

いまの絵の仕事が……うーん、行き詰まり。次の段階へとステップアップを考えてます。
とにかくマニーが足りない!
あれやこれやで出費続きでロクに貯蓄もできてないし……。
駐車場もガス代もすごくケチってるので、車もロクに動かせてない。
もちろん高速なんて乗れやしない(まずETCを車に取り付けんとアカン!)

正直なところ、オフの活動はまだまだ当面先になりそう……。

2022/0129 DQも3Dが普通の認識になってきてるか……

こちらはDQって基本は2D、最近になって3D要素も入ってきてるぐらいの認識だったけど、この年齢の表みるかぎり、最近の子はすでに「DQは3Dで普通っしょ」ぐらいの認識になってきてるんだろうなーと推測。

FFは7で「うぉーポリゴン!3D!CG!未来!ザ・フューチャー!」だったけど、DQは7で3Dを入れてても、古き良き2Dって感じだったので、11みたいに3Dが基本ってなると、古き良き2Dの「Dragon Quest」に対して、いまどき3Dの「Dragon Quest 64」みたいな感じがして。
64とか古っ!とか思わないで!

しかし、自分が一番ショックを受けてるのは、DQそのものじゃなくて、この表で自分の位置がずっとヤング版だったのが、だんだんアダルト版へと近づいてきてること。そうか、俺ももう……。と、わりかしブルーな気分になったのでした。ブルースフィア!(スターオーシャン)

2022/0115 車の日用品化

車が単なる移動と運搬手段である日用品にすぎなくなったとき、車文化は終わるのかもしれない、とふと思った。

ナビを使って知らない道でも大きく迷わず目的地にたどりつけるのはいいことなのかもしれないが、それは日々時間に追われるのもあって、道に迷ってもドライブを楽しめる余裕を失ったということなのだろう。

とりあえず目的地に最短距離でたどりつけばいい。
とりあえず家族と荷物をたっぷり載せられればいい。
とりあえず税金も燃費も低ければいい。
とりあえずただの日用品としてコスパが高ければいい。

自分もそういう考えにけっこうおかされてる。
初めての車にキューブを選んだのも、安くてー、ナビつきでー、そこそこ積めてーと、走りをあまり意識しなかった。
せいぜい1.5リッターあるからパワーも軽よりはいいだろうと思ったぐらい。

いや、キューブが悪いわけじゃないんだけど。
ただ、コスパをつきつめていったら、こんな高い金と事故のリスクを背負ってまで車持つ必要なくね?
運転する必要なくね?
と思うこともあった。
バスや鉄道があれば十分じゃん! と。

面白い文化って、生活──つまりコスパによって消えていくんだろうな、と。

Copyright © 2024 アウグストロン

Theme by Anders NorenUp ↑